目次【本記事の内容】
- 1.『マカロニ市場 小田原店』について
- 1-1.お店の場所と雰囲気
- 1-2.メニューはこんな
- 2.食べ放題ラインナップ・お得情報
- 2-1.食べ放題の内容はこんな
- 2-1.お得情報
- 3.まとめ
『マカロニ市場 小田原店』について
お店の場所と雰囲気
『マカロニ市場 小田原店』の場所はJRの「国府津駅」と「鴨宮駅」のちょうど真ん中くらいのところをそのまま南下した辺りの東海道沿いです。
車だとどちらの駅からも5分ほど、小田原駅からは10分ほどですので歩いていくのはきびしいです。
歩きの場合は箱根登山バスの「漁場前停留所」から1分ほどです。
駐車場は50台ほどありますが、お昼時は満車で外の道路まで待ちのクルマが並ぶこともあります。やはり狙い目は平日の13:30くらいからでしょうか…
建物は背の高い三角形の赤い屋根に白い壁と緑アクセントは、避暑地のカフェ感ありありです。
店舗に入ると入り口は大きなベーカリとケーキの販売スペースでたくさんのパンやケーキが並んでいます。
右手奥にレストランの入り口があります。
レストラン内はとにかく高い天井で解放感ありすぎでナイスな雰囲気です。
そして男性客が異常に少ないお店で、この日は9割が女性客、男性はカップルできていた数組だけでした。
やはり近所の奥様やママ友達がお喋りしながらパンを食べまくるのが基本のようです。
メニューはこんな
今回は平日のランチタイムのブランチセットを頂きました。
ブランチセットはパスタセット、ピザセット、グラタンセットの3種類。
好きなメインを選べばサラダ、前菜、焼き立てパンの食べ放題とドリンクの飲み放題がセットになります。
それに9種類の中から3種類を選べるドルチェセット350円も付けられます。
私たちは「キャベツとしらすパスタ」1,780円と「カルボナーラ(生パスタ)」1,680円をチョイス。
でも二人で行くならパスタとピザを頼んで半分ずつシェアするのが正解かも…
食べ放ラインナップ・お得情報
食べ放題の内容はこんな
まずサラダコーナーは新鮮な野菜、「レタス」、「水菜」、「玉ねぎスライス」、「紫キャベツ」が並び、ドレッシングも「シーザードレッシング」、「サウザンドドレッシング」、「マカロニオリジナルドレッシング」の3種類。
前菜コーナーはこんな感じ
前菜は、どれを食べてもしっかりと調理したものばかりで、味付けもメリハリが効いてとても美味しく頂きました。
ビュッフェスタイルに並ぶタパスとしては美味しいランクに入ること間違いなし!
そしてパンのコーナー
たくさん食べたいのですが、メインのパスタやピザがあるので一つずつ取るのがやっとでした。
最後にドリンクコーナー
コーヒーはどっしりとした私好みの味でしたが、アセロラドリンク等はもっと甘味の少ないもののほうが食事には合うとおもいます。
まあ、お子様連れも多そうなので、しょうがないところですが…
お得情報
食べログやぐるなびなどのサイトにクーポンがありますが、「お誕生日特典ケーキプレゼント」と「15名様以上のパーティーコースご予約で幹事様1名無料」ですので、あまり利用できる機会はないようです。
そこですぐに使えるクーポンの入手方法です。
お店のテーブル等においてあるQRコードを読み取ってメールで会員登録してアンケートに答えるだけで、「アイスティー無料」や「ベーカリー5%オフ」の会員登録特典のクーポンがもらえちゃいます。
ブランチしてる間に会員登録し、帰りにベーカリーを買うときに使える5%割引クーポンです♪
しかも、メール会員になると「毎週土曜日は店内で召し上がりのデザート、人気タルト&ケーキ全品30%OFF」
なんと「30%OFF!」これは行くしかないですね♪
まとめ
今回頂いた、ブランチセットは間違いなく有りです!
いい雰囲気の中、美味しい料理を食べ放題で1,380円~1,980(税抜)。
近いうちにリピートすること確定です。
また携帯メール会員になればベーカリーの5%OFFクーポンがもらえます。
人気店なので混んでる時間を避けるか、予約をして出かけましょう♪
【店舗情報】
【店名】 『マカロニ市場 小田原店』
【住所】 〒256-0816 神奈川県小田原市酒匂4-13-33
【電話】 TEL: 0465-45-4500
【営業時間】月~日、祝日、祝前日: 11:00~23:00
(料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
【カード】 可
【駐車場】 50台
※記事中の価格等の金額は、特に記載がない場合は(税抜)価格になります。
※この記事の内容は投稿時期の情報になります。
メニュー、金額、サービス等が異なる場合がありますのでご注意ください。
詳細はお店のほうに、お尋ねください。